ピザストーン デロンギ

グルメ

以前の記事で気になっていたピザストーンを頼んでみました。

前の記事はこちら。
ピザストーン

ピザストーン デロンギのものが届きました。
梱包はこんな感じ。

開けるとこんな感じのピザストーンが出てきました。

取り扱いについての説明書がついていました。

ピザ生地をホームベーカリーで作り、トマトソース、チーズ、ベーコンをトッピング。

ピザストーン デロンギの使い方は、簡単です。
こんな感じでオーブンの鉄板の上にピザストーンを置くだけです。

余熱時間は、180度で10分程度余熱しました。

これでピアストーンが温まり、ピザがさくっと焼ける仕組みです。
トースターでも使っているような口コミもありましたが、個人的には少し火力が足りないのではと心配です。

トースターでやる場合は、ピザ生地を少し薄めにしておけば火の入りも良くなりパリッと焼けると思います。

焼けたピザの耳もしっかりと焼けています。

一番気になっていた裏面。

良い感じに焼き目がつきました。

オーブンだけだと、ここまで焦げ目がつくほど火が通りずらかったです。

以前、冷凍ピザを焼いたときに、もう少し焼けて欲しかったと思いました。

今回はそういうもう少し。という感じがなく美味しく食べれました。

3枚連続で焼いたのですが、3枚目の前に少しピザストーンを温めることをした方が3枚目の焼きがもっと良かったかもしれないと次回への反省です。

タイトルとURLをコピーしました