友人にキャンプに誘われましたが、キャンプ 初心者 というか本格的なキャンプ場でのキャンプを家族でやったことはないくらいの初心者です。
キャンプに慣れた友人がいる所でデビューした方が何かと準備についても、その場での質問についても出来るので助かるなと思っています。
私自身は、バーベキューで火おこしは得に問題なくできますが、テントを張って、寝袋で寝るということはやったことがありません。
目的地は、箱根のキャンプ場。
時期は、7月に行きます。
2泊3日で宿泊します。
この条件のもといろいろと準備をしていきたいと思います。
まずは、バーベキューはできるので炭で火を起こすことはすぐできます。
がそれは、2泊3日の中で全て炭焼きという訳にはいかないと思います。
ガスボンベが利用できるガスコンロもあるのでこの辺を持っていくのがいいのかなと考えてます。
うーん調理器具がないな。
うちはIHなので、ガス火で使える鍋とか、フライパンがありません。
あぁ、意外と揃えないといけないものが多くあるのかもしれない。
テントとかどうしよう。
こういう大き目のテントとかが必要かな。
ツールームのテントが使いやすいかなと考えています。
|
この辺のテントや持ち物についても相談して決めていきたいかも。
うーん、我が家の子供たちは、外で寝袋で寝れるんだろうか。